今回の内容は
・怒りをマネジメントしよう
「カッカしたきもちが スーッときえるドラのまほうのこきゅう(絵本)」のお知らせ
でした。
絵本は小さいお子さんにもわかりやすい絵とひらがなで書かれており、
怒りっぽい猫の「ドラ」が、長老から心が落ち着く”まほうの呼吸”を教えてもらうというものです。
そのまほうの呼吸は・・・息を3秒吐いて3秒吸う
ちょうど昨夜、私は娘に勉強のことで怒ってしまい、朝から心がスッキリせず。
ずっと頭の中で「なんて言えば伝わったのか。どう話せばよかったのか」と考えていました。
まずは冷静になること ですね。
リーダーシップ研修の中でも、「怒ると叱るの違い」や「怒る前に深呼吸」という内容もあります。
仕事だけでなく、それ以外の場でも実践することを意識しなければいけないと改めて感じました。
タイミングよく目にしたメールで反省し、気づくことができて良かったです。
3秒の呼吸を心がけたいと思います。
◆組織ベクトル診断「ベクアップ」の動画を制作しました!! 是非、ご覧ください!!
★動画でのご紹介 →(1:54)https://youtu.be/IivS4k3z8Mw
★無料お試し カンタン診断ツール VecUpWeb https://vecup.biz/tool/
★資料請求用 資料 ↓こちらからダウンロードお願いします。 https://vecup.biz/