Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

須山コラム

login

スタッフブログ



さて、本日は『須山コラム 第6回目』をお届けいたします!!

さて、年末までカウントダウンの季節がやって来ました。
そろそろ、職場の大掃除、机周りを整理して行く方も増えていくと思います。
身の回りを整理し、綺麗にし新しい年を迎えたいものですね。
本日は、この年末年始の時期にピッタリなテーマ、『整理』について。

文字を書くことで気持ちが整っていく

『書く』と言う行為は、脳にいい影響を与え、心の整理もできるようになるそうです。
ノートに文字を書くという行為は、自分を客観視することにつながり、対処法を自分で見つける
訓練にもなるそうです。

どうも気持ちがスッキリしない、モヤモヤするという人は、自分の気持ちを言葉で書き出してみてください。

「手を使って書くことは、パソコンやケータイで文字を打つことと大きな違いがあります。
自分の気持ちを考えて書くことは、心のストレスを軽減する効果があり、そして、心を安定
させる助けになります」

「大人になると、〇〇してはダメなど、心には抑制が働くものですが、ノートに書くときだけは
素直になってみましょう。書きなぐってもいいでしょう。吐き出す場所を作るだけでも、良いのです。

書くことで何が変わるのか?


①客観的な視点で自分を見られるようになる

②原因が明らかになりストレスが軽減する

③解決策や対策が浮かびスッキリする

いかがですか?
是非実践してみて下さい。

心の整理もし、新しい年を迎えましょう。
併せて来年度の目標を立てる事もお勧めいたします。

では、また来月の更新をお楽しみに。




さて、本日は『須山コラム 第5回目』をお届けいたします!!

さて、早いもので師走に入りました。急に寒くなり一気に師走らしさを感じる季節になりました。

本日のテーマは、『アイスブレイク』について。

私達の脳はイライラしてストレスが高い時には、ベータ―派になり、ゆったり豊かな優しい気
持ちの時には、アルファ―波と言う、リラックス脳波になるそうです。

社内での打合せの際にも、是非リラックスした気分で、行うように心掛けてみて下さい。
人は、リラックスした気分の方が、「良い発想」「良い意見」「集中力」も高まるそうです。

弊社の研修でも、「アイスブレイク」と言う時間を時々設けております。その理由は
「リラックス」していただく事であったり、受講生同士が時に雑談を交え、親近感を持ち
研修に一体感をもたらす効果もあります。

「アイスブレイク」をサラッと使いこなすことができれば、固まった雰囲気をほぐして場を和ら
げるだけでなく、その場にいる人全員にあなた自身の存在感を強く印象付けることができ、人間
関係づくりにも大きく役立ちます。

「アイスブレイク」は人の緊張を解き、気軽に話し合える雰囲気を作り出す、まさにビジネス
における潤滑油のような存在。特に会社でのキャリアを積み重ね、社内外ともに交流の幅が広がって
くる中堅社員にとっては、こうした「つかみのネタ」があると何かと便利です。「アイスブレイク」
を上手く使って良好なコミュニケーションを築いておけば、会議の招集や調整役もスムーズに進める
ことができます。

是非お試しください。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

年末年始を向け、そろそろ
各企業様にとっては、4月に入社された新入社員の方々も会社に慣れて来た時期でもあり、
次年度の入社の準備にあわせ準備を進めていく時期に入って行くかと思います。
この時期に「組織診断」を行う企業様も多い時期となります。

「組織診断」とは??
キャリア・アップ × 静岡大学

事業の成長・業績アップに繋げるための
組織文化・風土を『見える化』する!!

心のベクトル診断
です。
『心のベクトル診断』とは?

弊社が開発した『心のベクトル診断』とは、静岡大学との共同研究で開発したものであり、
よくある「組織風土診断」「社員満足度診断」ではありません。
会社の目指すべき方向に、どれだけ社員が向かっているかを分析すると同時に、
成果に繋げるためには、「組織のどこに問題が潜んでいるのか」を
データ解析して対処法をご提示するものです。

経営者様・経営幹部様の「経験と勘」も素晴らしいですが、大切な事は、
客観的なアンケート調査を行うことによる「データ解析」・「分析」をしていくことです。

『心のベクトル診断』では、組織の状態を最大126項目から診断し、従業員の意識からやりがいまで詳細に分析。
社員と経営者の意識のベクトルを揃えることによって
働き方改革、能力向上、生産性の改善
などの効果を生み出します!






さて、本日は『須山コラム 第4回目』をお届けいたします!!

本日のテーマは、『怒る』について、して行きたいと思います。

日々生活をする中で、仕事をする中で、つい忙しくて余裕がなかったり、すると人は
感情的になって、「怒る」事もありますね。しかし「怒る」とは、怒った本人も、怒られた
相手も気持ちの良いものではありません。

「怒る」より「叱る」、「叱る」より「諭す」


●「怒る」とは、怒り手の感情を外に爆発させること。

●「叱る」とは、相手により良い方法を教授すること。

●「諭す」とは、相手に物事の道理をわかるように聞かせること。



いかがでしょうか?


一度、かーっと感情的に「怒り」が爆発しそうになった時、
「6秒」数えてみて下さい。
そして、「怒る」とは、自分自身の感情を外に爆発させる行動
と言う事を、思い出してみて下さい。

きっと客観的になり、違う手段で「怒り」を相手に伝える事ができるはずです。

では、「違う手段」とは、どういった方法があるのでしょうか?

「怒り」に達した原因について、自分自身で確認する事でその方法の
術が見えてくると思います。

是非一度お試しください。

最後に、一つ素敵な言葉をご紹介したいと思います。



認めてあげれば、人は成長する
分かち合う事を教えれば、人は思いやりを学ぶ
自分が正直であれば、相手は、正直である事の大切さを知る
優しく、思いやりを持って接すれば、より良い環境へと変化する
不安な気持ちでいると、より不安な気持ちになる
励まし合えば、分かち合えば、広い心で接すれば
より大きな自分へと成長する事が出来る。





9月も早いもので、後半に突入。
秋の気持ちよい風を感じる日があったり、暑い日寒い日と寒暖の差の激しいこの時期、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、本日は『須山コラム 第3回目』をお届けいたします!!

本日のテーマは、『心の重り』について

人は前に進みたい時に、進めばいいだけなのに、なぜか躊躇してしまうことがよくあります。
「でも今やったら生活が不安」「私にはできない」「今までせっかくやってきたのに、止めてしまうのは
もったいない」とか。

人は新しい事を始める時、前に進まなくてはいけない時に、必ず自分の足を止めるような言い訳を
たくさん考えるそうです。
それが心の重り。今までに自分が傷ついたトラウマや、失敗したことに囚われて、それが知らず知らず
の間に重りとして、どんどん積み重なって行くのです。それが言い訳を作り出し、自分には新しい事
が出来ない、前に進めないと思ってしまうのです。

でも、果たしてそうなのでしょうか?

重りを外し、それでも自分を信じて乗り越えたものだけ、自分の目の前に現実として現れているはずです。

自分の中を、不信感や不安で満たせば満たすほど、重りは大きく、重くなって行きます。逆に
重りをおろせた人だけが、軽くなりどんどん前に進めるのです。

重りを外すには、どうすればいいのか?それは今やりたい事に、純粋に目を向けるだけで良いのです。
「あなたは心の重りをどうしたいですか?」


さて、弊社にて行っております「キャリア・コンサルティング」も同様の事が言えます。
今までの仕事での失敗などに囚われて、「本当はこういった仕事がしたい」「新し動きをしたい」
と言う想いがあっても、重りが重くなってしまい、なかなか前に進めない方も多いのでは
ないでしょうか?

キャリア・コンサルティングは、まず今までのキャリアの棚卸をし、ひとつひとつ片付けながら
整理をし、「自分がやりたい仕事」と純粋に向き合う作業となります。

きっと皆様を明るい方向へ導くお手伝いが出来る事と思います。

詳細は下記をご覧ください。

http://www.career-up.co.jp/training/?mode=detail&article=47


では、また来月の更新をお楽しみに。

★★ 現在、開催予定のセミナーのご案内 ★★
9月7日(金)から4回コースの
~反復演習で実践的に体得する~
『リーダーシップトレーニング研修』
詳細は下記をご覧ください。

http://www.career-up.co.jp/seminar/?mode=detail&article=57

暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、本日は『須山コラム 第2回目』をお届けいたします!!

本日のテーマは、『思考のクセ』について

みなさんは、1日をどんな気分で過ごしていますか?
ある夏の暑い朝、起きたら太陽が輝いていて、少しのんびりとしていたら
いつもより起きるのが15分遅くなってしまいました。
毎日の日課の朝食をゆっくり食べる時間を削り、そのまま仕事に行く事に
なりました。
この状況、あなたならどう考えるでしょうか?
『朝から暑くていやだなぁ~、起きるのがだるい、ボーっとしていたら
時間が過ぎて朝食をゆっくり食べられなかった。急いで身支度をして、
急いで出かけ、慌ただしい一日のスタートとなってしまった・・・最悪だ』

朝からこんなことを考えながら行動をしていたら、仕事の効率も悪くきっとミスを
してしまいそうです。

しかし、同じシチュエーションでも
『今日も良い天気だ。朝からのんびりしていたら、ゆっくり朝食を食べられなくなって
しまったけど、仕事には間に合うし、今日はランチタイムはゆっくり過ごそう。そうだ
いつもはお弁当を持っていくが、今日はカフェでゆっくりランチを食べてみようかな。
午前中はランチタイムを楽しみに、仕事を頑張ろう。』

とこんな考えで行動してらどうでしょう?朝から気分よく過ごせるでしょうし、仕事も
効率よくはかどるかもしれません。お昼はゆっくりとランチを楽しむことができ、幸せを
感じるかもしれません。

いつもついつい前者の考え方になっていませんか?
こんな風に『思考のクセ』を少し変えてみるだけで、日々を楽しく過ごす事が出来るんです。

とはいえ、長年抱いていた考え方を変えるのは、なかなか難しいですが、少しずつ練習を
してみて下さい。
私も、自分に余裕がある時は、なるべく『自分で気分を良くする考え方』をするように
心掛けています。

どうでしょう。何でもない毎日も心穏やかに過ごせるものですよ。
是非お試ししてみて下さい。

では、また来月の更新をお楽しみに。

★★ 現在、開催予定のセミナーのご案内 ★★
10月9日(火)開催の
『自ら考え行動できる自立社員へ、
ステップアップ研修』  新人・中途採用者対象 

詳細は下記をご覧ください。
http://www.career-up.co.jp/seminar/?mode=detail&article=58

9月7日(金)から4回コースの
~反復演習で実践的に体得する~
『リーダーシップトレーニング研修』
詳細は下記をご覧ください。

http://www.career-up.co.jp/seminar/?mode=detail&article=57

『須山コラム』第1回目

『須山コラム』第1回目 スタート!! 毎月定期更新します、是非ご覧くださいませ!!

本日より、『須山コラム』第1回目 スタート!! 
毎月定期更新します、是非ご覧くださいませ!!
このコラムでは、色々な内容をテーマにご紹介できればと
思っております。
まだ、始まったばかりの『須山コラム』です。
『こう言った話が聞きたい!!』など、ご意見・ご感想を
どしどしお寄せ下さいませ!!

本日のテーマは、『見知らぬ人に働きかける力』を磨こう!!

先日買い忘れた物があり、夜近所のコンビニへ買い物に行きました。
私も急いでいたので、店員さんの顔も見ず、財布からお金を出し、商品を受け取り
帰ろうとすると、
『ありがとうございました。おやすみなさい』
という声を掛けて下さいました。
『ありがとうございました。』だけではなく、
『おやすみなさい』まで加えて下さったのです。
何気ない言葉ですが、とても嬉しく、とても気分の良い心境になりました。
皆さんも、こんな経験はございませんか?

朝近所の知人と挨拶を交わす際、『おはようございます。いってらっしゃい!!』
と声を掛けて下さった時、ふと笑顔がこぼれ今日も頑張ろうと思ったり。
挨拶や言葉は、大切だなっと改めて気付かせて頂きました。

人類が繁栄を極めたのは、たくさんの他人が繋がり合い、助け合い、
影響し合ったからです。
皆さんには、是非この重要性を思い出して頂きたいと、思っております。

例えば、同じビルに勤める他者の社員とエレベーターで会った時
「おはようございます」「お疲れ様でした」と声を掛ける事ができますか?
近所の方に、「こんにちは」と言えていますか?
コンビニで買い物をして、レジに言った時に「お願いします」とか
「ありがとう」と言えていますか?

私達は、いつの頃から、見知らぬ人とはコミュニケーション
をとらないものと
決めつけたような生き方を選んだようです。

それにつれて、国民全体のコミュニケーション能力もどんどん低下しています。
昨今の若者にも見られる現象です。
         
ご苦労様ですの「ねぎらいのひと言」
ありがとうの「感謝のひと言」
お疲れ様ですの「気遣いのひと言」

この一言を付け加えるだけで、もしくは近所の方、同僚へ遣うだけで、きっと皆さんの気分
も良くなりすると・・・・
コミュニケーション能力がアップしている自分にふと気が付くかも知れませんね。

明日から、是非お試しください!!

では、また来月の更新をお楽しみに。

★★ 現在、開催予定のセミナーのご案内 ★★
10月9日(火)開催の
『自ら考え行動できる自立社員へ、
ステップアップ研修』  新人・中途採用者対象 

詳細は下記をご覧ください。
http://www.career-up.co.jp/seminar/?mode=detail&article=58

9月7日(金)から4回コースの
~反復演習で実践的に体得する~
『リーダーシップトレーニング研修』
詳細は下記をご覧ください。

http://www.career-up.co.jp/seminar/?mode=detail&article=57







最近の記事

お問い合わせ

TELTEL053-544-4600
FAXFAX053-544-4601

有限会社キャリア・アップ担当:須山由佳子営業時間:9:00~18:00定休日:土曜・日曜・祝日(休日も対応可)

住所:静岡県浜松市中央区楊子町181 ルナルブランF棟

詳細はこちら