Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

つぶやき

login

スタッフブログ

事務所のツバメも、無事巣立ちましたおすまし
ただ、どうやら、また、巣を作り直しているようです。
(もう一度、卵をかえすのでしょうか?)

3月・4月に開催いたしました、
弊社企画「新入社員研修」活動報告
ホームページにアップしました。




受講生の方の声や、アンケート集計結果を載せています。
是非、ご覧ください。 → ホームページはこちら


****************************

研修成果が数値としてみえる人材育成
有限会社キャリア・アップ


****************************

事務所のツバメのヒナがかえりましたニコニコ


分かりにくいのですが、少しだけくちばしが見えています!


親鳥がせっせっと餌を運んでいます。

とても微笑ましいのですが、落とし物も多いので、
弊社にご来社の際は、ご注意ください。
(今朝も、お掃除の最中に、落ちてきました・・・
 子育て中は、ドアが開いていても気にしないようです・・・)

****************************

研修成果が数値としてみえる人材育成
有限会社キャリア・アップ


****************************

事務所のツバメは、まだ卵を温めているようですおすまし


(こちらを気にしながらも、顔をのぞかせてくれました)

下に、虫(たぶんツバメが捕獲したもの)が落ちていたので、
ひょっとしたら、孵っているひながいるのかもしれませんが・・・

****************************

研修成果が数値としてみえる人材育成
有限会社キャリア・アップ


****************************

事務所のツバメは、卵を温めているような感じですおすまし

新人研修が、ほぼ終了して、この後ご依頼いただいたお客様への
ご報告が始まっています。
研修の際に実施した診断の結果なども併せてお伝えしております。

今後のご指導にお役立ていただければと思っております。

****************************

研修成果が数値としてみえる人材育成
有限会社キャリア・アップ


****************************

前回、事務所の巣のツバメの卵がダメになったことを
書きましたが、どうやら、卵を温めているような様子ですおすまし




(尻尾は見えるのですが、なかなか顔を出してくれません・・・)

無事に育つといいのですが・・・

****************************

研修成果が数値としてみえる人材育成
有限会社キャリア・アップ


****************************

今年も、事務所の玄関の所に、ツバメがやってきています。
(今日も鳴き声がしていたので、写真を撮ろうと
 思ったのですが、逃げられてしまって撮れませんでした・・・)

もう、卵を温めているようだったのですが・・・
昨日の朝と今朝、下に卵がいくつか落ちていました・・・

少し気になって調べたら、
親が落とす場合と、雄が変わって雄が落としてしまう
場合があるそうです・・・

全部の卵がダメになってしまったのかは、
わからないのですが、残っていれば、
無事に育ってほしいものです。

****************************

研修成果が数値としてみえる人材育成
有限会社キャリア・アップ


****************************

先週の木曜日と金曜日に開催しました
キャリア・アップ企画新人研修の様子です。




自己紹介中の風景です。


2日目の3分間スピーチの様子です。
自社の説明とどんな社員になりたいかを語っていただきました。

****************************

研修成果が数値としてみえる人材育成
有限会社キャリア・アップ


****************************

現在、新入社員研修中で行っていただいた、
YG診断・NTI診断などの作業を行っています。

診断内容は、研修後の指導などに役立つ内容になりますびっくり



診断についての詳しい内容は  こちら

****************************

研修成果が数値としてみえる人材育成
有限会社キャリア・アップ


****************************

企業様向け新人研修のアンケートからご紹介ですびっくり

研修を受講して、「気付いたこと」「学んだこと」を
お聞きしているのですが・・・

今回多かったのは、

・コミュニケーションの重要性
・「知っている」と「できる」は違う
・アルバイトなどで使っていた敬語に間違いがあること

などでした。

どれも、分かってはいるけれど、中々難しいものであったりします。
特に、敬語はなかなか奥が深いので、

「学生言葉・若者言葉から卒業をし、正しい敬語を話す」
ことを実践する事として挙げている方も見えました。

****************************

研修成果が数値としてみえる人材育成
有限会社キャリア・アップ


****************************

3月も、もう下旬です。
弊社でも、少し前から、企業様向け新入社員研修が
始まっています。

弊社企画の新入社員研修3月コースも
来週の30日・31日と開催いたします。
 詳しくはこちら

事務所の玄関先に、今年もツバメがやってきています。
事務所にお越しの際は、玄関先の足元にご注意くださいませ。

****************************

研修成果が数値としてみえる人材育成
有限会社キャリア・アップ


****************************

全部で778件中 321-330件を表示

最近の記事

お問い合わせ

TELTEL053-544-4600
FAXFAX053-544-4601

有限会社キャリア・アップ担当:須山由佳子営業時間:9:00~18:00定休日:土曜・日曜・祝日(休日も対応可)

住所:静岡県浜松市中央区楊子町181 ルナルブランF棟

詳細はこちら