9月2日から始まる、弊社主催のリーダーシップ研修では、コーチングの基礎についてもお伝えします。
今回のブログでは、「コーチングって何?」「難しそう~」と感じている方にも、コーチングを身近に感じていただけるよう、「コーチング基礎のキ」と題してお送りしていきます。
コーチングのコーチとは、その名の通り、スポーツのコーチと同義語です。コーチという言葉の由来は、馬車(Coach)からきています。指導者は「学習者を運ぶ道具」と比喩されたことから、馬車を意味するコーチが学業やスポーツを指導する指導者を指すようになりました。
スポーツ指導のコーチは、目標達成のためにどうすれば目標達成できるかをサポートしてくれますね。それと同じで、マネジメントでのコーチも、仕事で成果を出す(目標達成する)ためにどうすればいいかをサポートしてくれる人を指します。
したがって、コーチングとは、目標達成のためにどうすればいいかをサポートすることです。具体的には、目標達成のために、相手に自発的行動を促進するコミュニケーションを指します。
ですから、コーチングで最も大切なのは、「指示してやらせる」ことではなく、「自発的に行動を起こさせる」点です。
では、自発的に行動を起こさせるためには、どんなスキルが必要になってくるのでしょうか?
次回のブログにて、詳しくご紹介します。
****************************************************************************************************
キャリア・アップでは、9月から始まる弊社のリーダーシップ研修でも、「コーチング」についてお伝えしていきます。
ご興味のある方は、是非お申込下さい! お申し込みは、こちらから。