Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

DVD 新人・若手社員研修

login

研修プログラム

教材(DVD)

DVD 新人・若手社員研修

DVD 新人・若手社員研修

DVD 新人・若手社員研修


新型コルナウィルス感染拡大防止により、三密になってしまう従来の集合研修は難しく、これからの
時代は、「新しい研修スタイル」が求められます。弊社では、キャリア・アップ企画公開コース
「新入社員研修」に準じた教育内容で、新入社員研修の必須教育コンテンツを動画で学べる
「DVD教材」をご紹介いたします。





 
タイトル(時間) 内容 価格
学生と社会人の違い(約55分) 学生と社会人の違い、グループワーク等 ◆DVDにて買取りの場合

各タイトル60,000円(税別)
ビジネスマナー(約50分) ビジネスマナーとは?、お辞儀と挨拶
名刺交換のやり方等
電話応対(約40分)  電話応対の基本とポイント、電話応対
 実習訓練①②
敬語の使い方(約60分)  相手に信頼される敬語の使い方、
不快にさせない「クッション言葉」
卒業したい学生言葉と若者言葉、練習問題①②
仕事の進め方①(約55分)  グループとチームの違い、コミュニケーションとは?
 体験ゲーム①~④、チームワークを作るポイント
仕事の進め方②(約65分)  仕事の受け方、進め方、報告・連絡・相談
 仕事ができる人の特徴、
 報告・連絡・相談の重要ポイント、志しは大きく
入社してからを
振返り次のステップへ
(約60分)
 入社してから「何を経験し・何を学び・共感したか」
 一旦立ち止まり、振り返り、次のステップへ
信頼される仕事の進め方(約55分)  良い段取りは、良し指示の受け方から
上司の大雑把な指示を具体化する4つのコツ
「報告・連絡・相談」の質を高め信頼される社員となる
報連相の基本ポイント(約75分)  こうすれば「報告力」が高まる!
「連絡」は情報共有と「連携」の強化
人間関係を強固にし成果を上げられる「相談」の仕方
あなたの課題となる報連相



受講生の

※「本DVD教材」は弊社企画セミナーの内容を一部抜粋編集したものです。

■実際に「本DVD教材」を体験した受講生の感想

・動画配信だったので聞き取れなかった部位を再度聞けることが良かった。
・自分のペースで視聴でき、置いて行かれず研修に臨めた点が良かった。
・字幕があったので聞き取れなかった部分も理解する事ができた。
・動画だけど字幕もついていて分かりやすく編集もされていてとても
 理解しやすかった。
・人前で発言する事が苦手な人でも、講師の質問に余裕を持って考える事が
 できて良かった。
・実際に講習を受けている様に感じた。
・それぞれのテーマに添って必要性を細かく説明しており大変分かりやすい
 講習でした。
・動画研修は時間調整がしやすいので、興味があるテーマを効率的に学ぶ事
 ができるので良いと思う。
・全体的に仕事を取り組んでいく上で必要とされていた礎や中身がこの新人
 社員教育を通じて知る事がとても濃い充実した時間でした。
・経験談・例え話事例があり内容が理解しやすかった。