Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

推進力アップでチームの成果に導く!! 店長研修

login

研修プログラム

中堅・リーダー社員向け研修

推進力アップでチームの成果に導く!! 店長研修

目標達成のため、チーム力を高めメンバーから信頼されるリーダーとしての成長を促します。特に、店長としての目標達成(店舗運営・販売力強化)のためのリーダーシップの発揮の仕方を学んで頂きます。

推進力アップでチームの成果に導く!!   店長研修

対象 店長・副店長候補者
研修期間 全8回(各回 8時間)

よくあるお悩み

1.店長としての人を動かす上での知識不足が原因で人を動かせないことがある。
2.諸々の問題や課題を常に他人責任として捉え、問題を解決せず放置状態がつづいている。
3.目標に対して消極的な店長であり、スタッフ(部下)にまで影響を及ぼしている。

目的(狙い)

上記3つのケースを、自分事として前向きに解決し、店舗運営できる店長として成長することを目指します。




内容(カリキュラム)

  集合研修
(所要時間6時間)
現場フォローアップ
(所要時間 各店2時間)
スタッフの 通信教
第1回 1.理想の店とは?(チーム)のビジョンを創る
2.店の目標をつくる
3.メンバーを巻き込んでビジョン・目標を共有する方法とは?
チームでビジョン・目標をメンバーと共有する
課題実践シートの記入と提出
目標設定 →シート記入
スタッフの 目標進捗
確認シートの添削
第2回 1. 店長の役割と店長業務について
 ①自己診断
 ②自己の課題を明確にする
2.売上目標達成ための行動計画の落とし込みの仕方
3.メンバー同士の信頼関係をつくる
 個々の適性を把握した役割分担
課題実践シートの記入と提出
課題実践のためのフォローアップ
第3回 メンバーと信頼関係をつくる
① 信頼されるリーダーとは?
 チームへの気配り・「任せる」と「放任する」の違い・口先で行動するな
 自分がいなくても仕事が回る仕組づくり
② 部下とのコミュニケーションのとり方
 話し方・聞き方・指示の出し方
 褒め方・叱り方
スタッフの 目標進捗 確認シートの添削
課題実践のためのフォローアップ

課題実践シートの記入と提出
スタッフの目標進捗
確認シートの添削
第4回 1.メンバー同士の情報共有について
 ①課題実践シートの記入と提出
  情報共有がメンバーのモチベーションと判断力を高める
 ② 情報共有のしくみづくり
2. 人時販売高と利益体質を考える
 ① シフト・人件費のムダをなくす
 ② 人時販売高を高めるためには?
課題実践のためのフォローアップ
第5回 メンバーの指導の在り方
① 業務マニュアルの意義と活用
② 指導の仕方のコツとは?
③ メンバーのモチベーションを高める
課題実践シートの記入と提出
課題実践のためのフォローアップ
第6回 1. これまでの振り返り
 できたこと・よい成果に結び付いたこと
 できなかったこと・教訓となったこと
2. チームの成果を評価する
3.成果発表会(1時間)
 6ヵ月間の活動報告の発表
課題実践シートの記入と提出
課題実践のためのフォローアップ
第7回
第8回
1.これまでの振り返り
 できたこと・よい成果に結び付いたこと
 できなかったこと・教訓となったこと
2.成果発表会(1時間)
 8ヵ月間の活動報告の発表
課題実践シートの記入と提出
課題実践のためのフォローアップ
利用企業
上司の

参加したメンバーが夜遅くまで課題に取り組んでいる様子を見たり、発表の場においても表情が非常にイキイキしていたことに、研修をおこなった意義とメンバーの達成感を感じることができました。

堂々とあり場を成し遂げたことが非常に素晴らしかった。そして、これからが大切であるということをメンバー全員が理解した上で発表を行ったことは良かった。

店長としてチームによる運営方法や巻き込みの仕方、問題点の洗い出しの方法について勉強できているようです。売上管理や顧客情報についての取り組みを今後の実践の中で活かせるように今後に期待したいと思います。

素晴らしい8回の講習でした。心から感謝申し上げます。 女性の職場では通用しないことを数多く学ばせていただきました。相手の話をよく聞き、いかに引き出し、いかに巻き込み気づかせ、最終的には自発的に行動をおこせる個を作る。そして集団にした時に、最高のチームワークを発揮する部署をつくり上げていける気がしました。

利用企業
受講生の

この研修のおかげで社会人になって初めて自信を持つ事ができました。仕事が楽しいと感じるようにさせてくれた研修に感謝しています。ありがとうございました。

私は以前リーダー研修で須山先生にご指導いただき、今回で2回目の受講でしたが、今回はとても重要で難しい役割を頂きました。この半年を終え、私の成長と私のスタッフの成長とこのセミナーの受講者の成長は全て須山先生が本当に真剣に私たちに向き合って下さったおかげです。人と接する時に何かを伝える為にはその人に真剣に向き合うことが一番大切なことだということをしっかりと心に刻んで頑張ります。先生との出会いが、この先の私を作る糧となりました。ありがとうございます。とても楽しい半年間でした。

この半年間、初めてのことばかりで、戸惑いがありながらも頑張らなければ…でも何が出来るのだろう…と葛藤し悩むことばかりでした。しかし今振り返ってみると貴重な体験ができたことに感謝すると共にとても大きなものを得たと感じております。○○店よくなったねと言っていただけるよう、利益の面でも喜びを生み出せるように頑張ります。本当にありがとうございました。

半年間、ありがとうございました。とても心配をお掛けした事と思います。この研修が終わっても満足せず、常にまわりの方々と向き合いコミュニケーションを大切にしていきます。


研修の流れ

  1. 01 事前のヒアリング

    参加者の上司の方々に研修参加の目的、対象、現在抱えている問題点などをヒアリングさせていただきます。

  2. 02 研修プログラムのご提案

    御社のニーズに合わせた、最適な研修プログラムを作成します。

  3. 03 研修実施

    体験ワーク、ロールプレイング、グループディスカッション等を行いながら実践型研修で確実に学べます。

  4. 04 アンケート実施

    参加者一人ひとりの理解度を把握し次に活かします。

  5. 05 ご報告

    当日の研修の様子・アンケート結果より今後を視野に入れたご報告をします。