Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

印象を良くする第1歩は「自分の弱点を知る」⑤抑揚

login

スタッフブログ

つぶやき

印象を良くする第1歩は「自分の弱点を知る」⑤抑揚
印象を良くする第1歩は「自分の弱点を知る」⑤抑揚

周囲の人は気になっていても、自分では気づけない事も多い「自分のクセ」
人の印象は、話す内容以前に
「声のトーン」「声の大きさ」「表情」「見た目」などを含めた『話し方』で9割が決まるそうです。

相手に良い印象を与えるには、自分の現状を知るところから…。
今回は「抑揚」をチェックしてみたいと思います。

☑下の項目にあてはまるものをチェックします。
1.「淡々としている」と言われることが多い
2.人を引き付ける話し方やプレゼンが苦手だ
3.朗読すると、つい棒読みになってしまう
4.言いたい事がピンポイントで相手に伝わらない
5.「〇〇でぇ~」「〇〇なんだけどぉ~」と語尾を伸ばしがち
6.「~で、~なので、~ですが、~の…」と話し続けてしまう
7.「話し方が若いね」と言われる事がある
8.一文が長くなってしまう



1~8に1つでもあてはまれば「抑揚」に問題あり‼


◆1~4にあてはまる人は「抑揚がない」
  相手に与える印象は    
     ✖淡々としている

 一定のスピードで単調に話しがち。面白い話もつまらなく聞こえてしまう、というもったない面も。
 聞き手は『退屈』に感じる事も。噺家やお笑い芸人の話し方を参考にコツをつかみましょう。
 同じ内容でも、「間の取り方」や「強弱の付け方」で印象は大きく変わります。

◆5~8にあてはまる人は「語尾が伸びる」
  相手に与える印象は
     ✖学生っぽくて幼稚

 「〇〇ですぅ~」と語尾が伸びる、ダラダラ話している、という傾向が。
 友達との会話はいいですが、ビジネスの場ではNG。
 「1文を短く」し「語尾までしっかり言い切る」という心掛けで印象は変わります。
 (著書『1分で心をつかむ話し方』より引用)

声を客観視するには自分の声をスマホなどで『録音』して聞いてみるのがお勧めです。



今まで自分の気づかないところで印象を下げていたのだとしたら、非常にもったいないですよね…。
小学生のころ、卒業式で『来賓の方々のことば』を聞いている時の事を思い出しました。
本当に失礼な事ですが、当時の私にとって来賓の方の淡々とした話し方は…最高の子守唄になりました。
私自身も『眠気を誘う話し方』だと指摘される事があるので、『間の取り方』『強弱の付け方』を改善したいです。

投稿日:2020年08月17日 (月)

コメント0

この記事へのコメント

この記事へのコメントを投稿する

お名前
Eメールアドレス
コメント
 

右に表示されている文字を入力してください。

※コメントは承認制のため、投稿をしてもすぐには反映されない場合があります。ご了承ください。

※スパム対策の為、お名前・コメントは必ず入力して下さい。

※記事が削除された場合は、投稿したコメントも削除されます。ご了承ください。

最近の記事

お問い合わせ

TELTEL053-544-4600
FAXFAX053-544-4601

有限会社キャリア・アップ担当:須山由佳子営業時間:9:00~18:00定休日:土曜・日曜・祝日(休日も対応可)

住所:静岡県浜松市中央区楊子町181 ルナルブランF棟

詳細はこちら