Javascriptが無効になっているため、正常に表示できない場合があります。

コーチングサロン活動報告

login

新着情報

研修報告

2012年03月17日

コーチングサロン活動報告

3月14日に実施したコーチングサロンの様子です。

 第12回SUYAMA塾「コーチングサロン」活動報告

平成24年3月14日(水)18:30~実施
今回のSUYAMA塾は…
セミナー形式を脱し、『部下育成や現場改革に活かす!「コーチング」』コーチング活用者に生の声を聞く!!と題して、サロン形式で実施しました。
セミナー形式では聞けない、実践者の声。皆様興味深そうに話を聞いてくださいました。

初めてのサロン形式でのSUYAMA塾。
参加者は27名(パネラー&須山を含む)。「コーチング」への関心の高さを窺えました。


パネラーは以下の3名。
須山のコーチング講座を学び、実践している方々です。

パネラーの方々には、「コーチング活用についての魅力」「コーチングの成功談・失敗談」について語って頂きました。

≪参加者の声≫

≪上記のように答えた理由≫
・自分の中にあった答えを引き出してくれた
・楽しかった
・3人の体験談がとても参考になった、またグループ内で悩みなど身近に感じ、一緒に頑張っていきたいと思った
・コーチングのことを理解できた
・短い時間では理解出来ませんでしたが、参考になった
・入口としては理解できたが、もう少し深く知りたいと思った
・今までの自分に反省することができました。もっと早く参加したかった
・人と人との交流
・明日から実践していけると思う
・伊藤専務の考え方の変化・コーチングの実践
・勉強会だと思っていました。サロンとして満足しています
・仕事で生かせればとおもった
・コーチング手法を使用していくべきだったのか?という事に焦点を当てて聞いた
・3名の話がとても勉強になりました とても理解力があり話しやすかった
・どこでも同じような事で悩んでいるところがあるんだと思った
・もう少し時間があったら
・実りのある会でした

≪もっと聞いてみたいこと≫
・名刺交換を先にして頂けると、後のセッションももう少し楽になった
・コーチングについて
・ミーティングの失敗談・成功話など
・自分自身もそうだが、なかなか行動に移せないことが多いのでそこをどうしていくか、相手にもどう行動させていくか
・仕事面だけでなく、家族間など色々と活かせるのがコーチングなんですね
・理解し合うための勉強
・部署間のわだかまりをどうにかしたい年上の部下との良い関係を築くには?
・コーチングの予算
・話をうまく聞き出すコツ
・どんな場面でコーチングを使うのが有効か
・上司への対応 コーチングの仕方

≪コーチングへの興味は?≫


皆様、お疲れさまでした。

お問い合わせ

TELTEL053-544-4600
FAXFAX053-544-4601

有限会社キャリア・アップ担当:須山由佳子営業時間:9:00~18:00定休日:土曜・日曜・祝日(休日も対応可)

住所:静岡県浜松市中央区楊子町181 ルナルブランF棟

詳細はこちら